イラストレーターで手書き風なモコモコイラストの作り方
こんにちは、テラです。 今回はイラストレーターで手書き風なモコモコイラストの作り方をご紹介します。 キレイで滑らかなイラストもいいですが、モコモコにすると手書き風な温かみが加わりおもしろい表現ができますよ。 やり方は簡単...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 今回はイラストレーターで手書き風なモコモコイラストの作り方をご紹介します。 キレイで滑らかなイラストもいいですが、モコモコにすると手書き風な温かみが加わりおもしろい表現ができますよ。 やり方は簡単...
 ラボ
ラボこんにちは、テラです。 毎年エアコンを使う前には市販のエアコン洗浄スプレーを吹きかけて掃除しています。きちんと掃除をしているつもりですが、やはりカビ臭さが気になりまいっちんぐです。 そこで今回は、涼しくなってきたのでもう...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 今回はレストアを終えた【ヤマハ グランドアクシス】のウインカーとテールランプをLEDで自作してカスタムしていきます。 リアウインカーはアイテムを使ってひと手間加えちゃいます! 作り方は同じと言って...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 グランドアクシスを走らせていたらオイル警告ランプがチカチカと点いたり消えたりし始めました。 先日終えたレストアから約200km走行したところです。 おっと!メンテナンスしなくちゃいけないかなぁ~ ...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 2018年にゆずり受けてから一度直しかけて挫折したヤマハ グランドアクシスですが、前回でついに完成し、走行ができる状態になりました。 早速、ウハウハで公道デビューを果たしましたが【喜びも束の間】で...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 2018年にゆずり受けてから一度直しかけて挫折したヤマハ グランドアクシスですが、前回では マフラーの塗装をやりました。 塗装関係がひと通り終わったので、それらを車体に取り付けていきます。 他にも...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 2018年にゆずり受けてから一度直しかけて挫折したヤマハ グランドアクシスですが、前回ではホイールを塗装してタイヤも組みました。 今回はマフラーの塗装をやります! 外装、ホイールがキレイになったら...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 2018年にゆずり受けてから一度直しかけて挫折したヤマハ グランドアクシスですが、前回では割れたアッパーカウルの修理とインナーカウルの塗装をやりました。 今回はホイールの塗装をやっていきます。 外...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 2018年にゆずり受けてから一度直しかけて挫折したヤマハ グランドアクシスですが、前回では外装の塗装までやりました。 今回はインナーの塗装と、下処理の時に発見された新ミッションの作業をやっていきま...
 ログ
ログこんにちは、テラです。 2018年にゆずり受けてから一度直しかけて挫折したヤマハ グランドアクシスですが、前回でエンジン回りはひとまず完了といったところです。 今回から外装を塗装してキレイにしていきますが・・・先に謝って...